fc2ブログ

高橋康廣・高尾幸宏・福井ともみ Live at Sweet Rain

昨日、私が週末マスターを務めている中野のジャズ・ダイニング・バー「Sweet Rain」にて第3回目のライブを行った。メンバーは、テナーサックスの高橋康廣さん、ピアノの福井ともみさん、そしてベースの高尾幸宏さんのトリオです。
44335076_2127488299.jpg


テナーの高橋さんは昨年、寺島レコーズから「MELANCHOLY SERANADE」をリリースされています。
TYR1011.jpg

そのCDのライナーでは、日本のタレンタインと書かれていましたが、昨日の演奏の印象は、もっと上品で優しく、時々ズートっぽい感じでよく歌い、とても素晴らしい演奏でした。
また、高橋さんはオカリナの名手でもあって、オカリナでプレイしたスペインとスターダストは客席で大うけでした。
ベースの高尾さんは先月も出ていただいたのですが、毎回よく歌うベース・ソロが素敵です。僕の大好きなファースト・ソングでのソロが特に印象的でした。
そして、ピアノの福井ともみさんの演奏は今回はじめて聴いたのですが、男性的で力強く歯切れのよいタッチで、縦にスパッと空間を刻むようなピアノが素晴らしかった。ずっと、メロディーを唸りながら弾く感じも素敵で、いかにもジャズという雰囲気を作ってくれているところも僕は気に入りました。
また聴きたいピアニストです。特に、I Love Youでのソロが最高でした。
ありがとうございました。

さて、次回のライヴは3月27日(土)19:00~です。
メンバーは、ポール・デスモンドやリー・コニッツを彷彿させるクールなアルトを聴かせてくれるという宮野裕司さん、ピアノの続木徹さん、そしてベースは高尾幸宏さんのトリオです。
ぜひ、お越しください。













スポンサーサイト



プロフィール

マスターDH

Author:マスターDH
マスターDHです。
普段はマーケティングコンサルタントとして働き、週末は中野のジャズダイニングバー「Sweet Rain」で居るだけマスターをしています。ジャズ、プログレ、クラシック、民族音楽と雑食性ですがかなり偏食でもあります。今だに、コニッツのようにアルトを吹くことを夢見ています。

最新記事
最新コメント
最新トラックバック
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QRコード