金澤英明+石井彰+中牟礼貞則/経堂ワンダーランド
7月3日(土)にSweet Rainに出演してもらう予定の金澤英明さんと石井彰さんのライブを、経堂のワンダーランドに聴きに行った。
とっても優しそうな雰囲気の金澤さんに、ちょっと神経質そうな石井さん、そして、いかにもギタリストといった雰囲気の中牟礼さんがゲストで加わります。
曲目は忘れてしまったけど、すべてお馴染のスタンダードばかり。リラックスした雰囲気なのに、なぜかピンとした緊張感が漂う演奏。素敵でした。
それにしても、中牟礼さんが「日本のジム・ホール」と言われるのはよくわかります。
音色、フレーズ、カッティング、すべてジム・ホールに通じるものがありました。でも、完全に消化しきって「中牟礼の世界」。素敵でした。
石井さんは、神経質そうな目で中牟礼さんの音に聴き入りながら、これしかないといった感じで音を選んで、静かに噛みしめるように鍵盤を押さえる姿が印象的。
演奏が終わってから、金澤さんと石井さんにごあいさつ。
金澤さんは優しそうで気さくな感じで一安心。石井さんも演奏している時は神経質そうだったけど、話すと普通に気さくな感じで、また一安心。
7月のライブが楽しみです。
金澤さん、石井さんに、若干17歳のドラマー石若駿を加えたトリオによるCD「月夜の旅」も実に素晴らしい作品でした。

是非、聴いてみてください。
とっても優しそうな雰囲気の金澤さんに、ちょっと神経質そうな石井さん、そして、いかにもギタリストといった雰囲気の中牟礼さんがゲストで加わります。
曲目は忘れてしまったけど、すべてお馴染のスタンダードばかり。リラックスした雰囲気なのに、なぜかピンとした緊張感が漂う演奏。素敵でした。
それにしても、中牟礼さんが「日本のジム・ホール」と言われるのはよくわかります。
音色、フレーズ、カッティング、すべてジム・ホールに通じるものがありました。でも、完全に消化しきって「中牟礼の世界」。素敵でした。
石井さんは、神経質そうな目で中牟礼さんの音に聴き入りながら、これしかないといった感じで音を選んで、静かに噛みしめるように鍵盤を押さえる姿が印象的。
演奏が終わってから、金澤さんと石井さんにごあいさつ。
金澤さんは優しそうで気さくな感じで一安心。石井さんも演奏している時は神経質そうだったけど、話すと普通に気さくな感じで、また一安心。
7月のライブが楽しみです。
金澤さん、石井さんに、若干17歳のドラマー石若駿を加えたトリオによるCD「月夜の旅」も実に素晴らしい作品でした。

是非、聴いてみてください。
スポンサーサイト